top of page
公式LINEリンクバナー
Instagramリンクバナー

ちよちぐらの”ちぐら”には、子守の時に使う藁でできたゆりかごという意味があります。

東北弁では「えんつこ」といいます。

藁でできたちぐらのように優しくて暖かく、

安心してあずけて頂けるような場所をつくりたいという想いから

「ねこ専用、長期預りもできるペットホテル」

「ペットシッター」事業を設立しました。

​- ”ちよちぐら”の想い -

「動物も人も幸せになる」が

ちよちぐらのコンセプトです。

chiyoko-animals

\​ こんな方におすすめ! /

困ったお姉さん

旅行・冠婚葬祭・帰省・出張…

ねこちゃん・わんちゃんの

お世話どうしよう…

長期入院になりそうだけど、

しばらくの間

​ねこちゃんの預け先どうしよう…

体が不自由で、

​わんちゃんのお散歩に困っている

大事なうちの子をあずけるなら、

​安心できる環境じゃないと嫌!

困ったおばさん

​- ねこちゃんに快適な環境 -

ペットホテルは【ねこ専用】

ねこちゃんのストレスを少しでも軽減できるよう、

短期間でも3段ケージでおあずかりします。

​長期あずかりもしているので、入院時も安心!

​当ペットホテルの施設内は、

​保健所の許可番号を取っている施設です。

エアコン完備のお部屋で快適な温度、

ペットカメラで安心見守り​。

 

お世話をするスタッフは、

愛玩動物看護師の資格をもち、

長年動物保護に関わってきた実績のあるスタッフなので安心!

\長期割引あり!/

chiyoko-text
施設内の写真

​- 慣れた自宅の環境でもお世話可能 -

ペットシッターは、【ねこちゃん】と【わんちゃん】も

​1日1回〜3回ご自宅に伺って、

ご飯などのお世話をご依頼いただけます。

わんちゃんは、お散歩を依頼することも可能です。

もちろんお世話をするスタッフは、

愛玩動物看護師の資格をもち、

長年動物保護に関わってきた実績のあるスタッフなので安心!

▼ ​ペットシッターをおすすめする方はこんな人 ▼

☑︎ 住み慣れた環境でお世話してもらいたい方。

☑︎ ペットホテルの利用条件には合わないけど…

  ​ペットシッターの利用条件にはOKだった方。​​

petsitter

売り上げ一部
愛護団体様保健所様寄付
​させていただきます。

ご利用頂いたわんちゃん・ねこちゃんが、愛護団体様や保健所からの卒業生だった際には、ご利用料金の一部を在籍した愛護団体や保健所にご寄付させていただきたいと考えています。

​この活動を通じて、もっと気軽にわんちゃん・ねこちゃんを迎えるきっかけになって欲しい。それこそが、行き場のない動物を減らす大きな1歩につながって欲しいという想いです。

ペットホテル・ペットシッターの循環図
dog&cat-photo
bottom of page