top of page
公式LINEリンクバナー
Instagramリンクバナー

​- ペットホテル【ねこ専用】 -

大切な家族である動物たちを狭いケージでおあずかりするのではなく、短期のおあずかりでも上下運動のできる3段ケージを利用し、長期の場合はケージレスでのおあずかりを基本としております。

- 利用料金について -

​初回

のみ

(カルテ作成料)1,000/​匹

​※ 料金表は1泊あたりの料金です。

※ 3匹以上はご相談ください

6泊7日〜2週間は10%OFF! 2週間以降は20%OFF!とお得になっています。

※長期預かりの際は不測の事態に備えて、ご本人様以外に猫元引受人が必要になります。

​ご相談は予約が決まったらお早めに!

(1.5〜2ヶ月前推奨)

おあずかりの際にお持ちいただくもの

いつものごはんを1回ずつに小分けしたもの(日数分)+おやつ

日常お使いの食器、ベッド、おもちゃ、お家のにおいのついた毛布やタオルなどお持ちください。(ねこちゃんに安心してご利用いただくために、可能な限りご協力をお願い致します。)

普段お使いのトイレと予備の猫砂(システムトイレの場合はチップとペットシーツ)をお持ちください。お持ち頂けない場合は+500円頂戴します。その際は匂いのついた砂を一握りお持ちください。 

3種混合ワクチンの接種証明書

 ※持病などで免責されている場合は、ご相談ください。

ウイルス検査証明書

ご本人様の運転免許証や保険証などの身分証明書

ご利用料金(前払いで現金のみになります) 

注意事項

  • ​初めてご利用の方は、初回カルテ作成のお時間をいただきますので、時間に余裕を持ってお越しください

  • ごはん、トイレ掃除、お水替え、お部屋のお掃除など。 基本的なお世話をさせていただきます。

  • おあずかり・お帰りが安全スムーズに行えるよう、移動用のキャリーケースをお使いいただき、必要な場合は洗濯ネットやブランケットで包む等してお連れください。 

  • 場所が変わることでごはんを食べなかったり、トイレが変わってストレスになる事もございます。なるべくストレスのかからない状態でのおあずかりをさせていただきますが、普段お使いの身の回りの物をお持ちいただくことでストレス緩和になりますのでご協力いただけますと幸いです。 

  • 療法食への対応はしていませんが、ご飯をお忘れになった場合は1食250円で、こちらで用意したものをお出しすることはできます。

ペットホテル利用条件

  • 完全室内飼育のねこちゃんのみおあずかりいたします。

  • 初めてご利用される方はカルテ作成のため、時間に余裕をもってお越しください。

  • 3種混合ワクチンを獣医師の指示に従い定期的に接種しているねこちゃんをおあずかりし、1年以内のワクチン証明書をお持ち頂きます。また、獣医師の指示でワクチンを打つことができないなどの理由がある際はお伝えください。

  • 避妊去勢済みであること。

  • 生後3ヶ月以内のねこちゃんはおあずかりできません。

  • 駆虫を1回もしていないねこちゃんはおずかりできません。

  • 猫白血病のねこちゃんはおあずかりできません(ペットシッターで対応させていただきます)。

  • 体調不良、風邪症状、発熱、下痢、などの急性期の症状がある場合はおあずかりできません。

  • 病気で重篤な状態または感染症にかかっている、攻撃性が強くシッティングが困難な状態の場合は、安全のためお受けしておりません。

  • ねこちゃんの性格によっては、ケージレスでのおあずかりが出来ない場合がございます。

  • ご利用頂いた後でも、ねこちゃんの様子によってペットホテルの利用が難しいと判断した場合はお返しする場合がございます。

  • ねこちゃんによっては長期のあずかりがストレスになる場合がございますので、事前の短期利用をお勧めします。 

体調不良時の対応(重要)

お預かりしている間、ねこちゃんの体調に異変があった場合、飼い主様・緊急連絡先へご連絡し指示を受けます。その際ご連絡がつかない場合、スタッフの判断で病院へ連れて行くことをご承知おきください。 
※その際の診察費や代行費は飼い主様のご負担とさせていただきます。予めご了承ください。 

大切なお子さまをお預かりするためご利用に際して利用規約がございます。 
ご確認の上、ご理解いただきご予約をお願い申し上げます。 

ペットホテル利用規約

  1. 健康状態が良好なねこちゃんのみお預かりいたします。注意点がある場合は必ず事前にスタッフへお伝えください。上記の申告がない場合の事故、トラブルに関しては一切の責任を負いかねます。  

  2. 愛情をもってお世話をさせていただきますが、環境の変化や飼い主様と離れての寂しさなどの状況にストレスを感じ、体調を崩す場合がございます。  

  3. 朝夕のご飯、トイレ掃除、お水替え、お掃除等の基本的なお世話をさせて頂きます。 

  4. 猫ちゃんの宿泊中の急病および持病による死亡、特異体質による不慮の事故、天災などの不可抗力による逃亡、死亡について当ホテルは一切の損害賠償等の責任を負いかねます。  

  5. 猫ちゃんがご自宅に戻った際に、緊張がほぐれて体調をくずす場合がございます。数日は安静にしていただくようお願いいたします。なお、帰宅後の病気や死亡、治療費や慰謝料の請求については一切 の責任を負いかねます。 

  6. 当ホテルの管理下にもかかわらず、不測の事態により猫ちゃんが急病または怪我をした場合、飼い主さまにご連絡をした上でかかりつけの動物病院または近隣の動物病院に搬送し、治療を受けさせます。 飼い主さまとご連絡が取れなかった場合も同様に対応いたします。その際の費用(交通費等を含む)は 別途飼い主様にご請求させていただきます。治療費以外の慰謝料および損害賠償等のご請求に関しましては対応いたしかねます。  

  7. お迎えのお約束日を過ぎてもご連絡が無く、当ホテルからの連絡にもお返事をいただけない場合、また連絡が取れない状態のまま2週間経過した場合、その猫ちゃんの所有権を放棄したものと判断し、当ホテルにおいてその猫ちゃんの処遇を決定させていただきます。  

  8. 長期ペットホテル利用の際、猫元引受人(飼い主様に何かあった際のねこの身元引受人)が必要となります。 

  9. お迎えの約束日以降、ご連絡が無い場合のホテル料金は1泊あたり50%増しとなり、お迎えの際でのご精算を申し受けます。 

  10. キャンセル料はお部屋を確保する関係上、当日キャンセル100%・前日キャンセル80%のキャンセル料が発生いたします。 

  11. ご予約日時からご連絡がつかず1時間を過ぎた場合は、誠に勝手ながらキャンセル扱いとなり100%のキャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。 

※ペットホテル利用規約に同意の上、申込書にご記入いただきます。 

※その他、わからない事やご心配な点はご相談ください。 

bottom of page